今日はheeちゃんが一時日本に帰国してきたので我が家に遊びに来ました。
久し振り?に我が家でHOME PARTYを開きました。
heeちゃんが来るなり我が家のぽこちゃんは
「heeちゃ~~~んって叫びながらジャンプして抱~~~っこ」
ふたりしてぎゅ~~~~~ってハグしちゃって・・・
まるで恋人同士・・・
でもってぽこちゃんはheeちゃんは僕に会いにきたと思っているくらいで
ず~っとheeちゃん独り占め状態でした。
は~~~・・・
それはいいとして・・・
今回heeちゃんのダーリン・レムコよりフランシスコッポラの白ワインを頂いたので
春野菜を使った料理でおもてなしすることにしました。
まずは初ガツオを使った「鰹の竜田揚げ」です。
そのまま食べてもいいし、トマトソースをつけてもOK!

生姜とにんにくとお酒とお醤油でつけておきます。最後に片栗粉をまぶして多めの油で焼きます。
トマトソースはピザソースと同じものを使いました。
このトマトソースは「aiai@cafe」で紹介されている「基本のトマトソース」です。
便利ですよ!私はお気に入りです。
次はheeちゃんの大好物ゼリー寄せです。
もういい加減飽きたかな~って思って作るの辞めようかと思ったんですが、
作らなかったらなんかガッカリされそうな気もして、少しだけ作りました。
今回はサーモンのゼリー寄せです。
サーモン、山芋、おくら、うど、いくらが入っています。
テーブルに出した瞬間、きゃ~~ゼリー寄せ~~~とheeちゃんの叫び声が・・・
あわてて取り皿にとって分けてしまったので、写真は食べかけ状態になってしまった。

そしてこれはキノコクリームのカルツォーネです。
マッシュルームとシメジとエリンギと鶏肉を濃厚クリームソースで仕上げました。
見た目はとってもきれいでしたが、もう少しクリームを固めに仕上げた方がよかったです。
カットすると、だら~っと出ちゃいます。

それからピザです。
これはアンチョビとキノコとオリーブのピザです。
忙しかったせいか、最初チーズをのせずにオーブンに入れてしまって(^^;;;
焼きあがってびっくり
後からチーズを乗せて焼きなおしたら、周りがすこし焦げてしまった・・・

これは春野菜ピザです。
タケノコ・ウド・菜の花・マッシュルーム・エリンギのピザです。
すっごいさぱりしていて、物足りないかも???っと思いましたが、さっぱり好きにはいいです。
heeは美味しいと言っていました。
タケノコってア-ティチョークみたいでいいかな~って思ったんですが、予想通りの出来でした。

そしてこれはおまけのきんぴら!
ウドの皮のきんぴらと春菊の茎のきんぴらです。
やっぱり箸休めにこういうの欲しいですよね!

でもって、これで終わりじゃなかったんです・・・
小さいおにぎり(シソ梅ぼし)を作って、その後梅干しの話になって、結局「梅うどん」が食べたいって言い出して・・・
つくりましたよ!梅うどん。
わかめと菜の花とおふとしょうがをトッピングしました。
今日は12時過ぎから下準備を始め、5時30分頃まで料理しっぱなし、さすがに少し疲れました。
heeちゃんも、料理はやめてお話しようよ~なんて言ってたくせに、おにぎりとか梅うどんが食べたいとか・・
結局最後まで作らせられて、私と話す時間なんてちょっとしか無かった・・・
次回はもっと簡単で、作り置き出来るメニューを考えて、ゆっくり話をしたいな~って思いました。
でも、ぽこちゃんがいる限り、無理かも・・・(^^;;;
次はいつ会えるかな~~~?