今日は遠足!イチゴ狩りです。
本当ならみんな楽しみなんだろうけど、わが子はイチゴが大嫌い!
したがって、お弁当だけは大好きなものだけにしてあげる!
と約束しました。
が、しかし、このお弁当が全部好きなものなのか???
さだかではありません。
今回のお弁当は、ブタとカッパが仲良くバスタイム!
ちょっとかわいいでしょう~
でも、私、お稲荷さんって初めてつくたんですよね~(^^;;;
だって、自分はあんまり好きじゃないから食べないし・・・
だから味の保障は・・・(^^;;;
でも、ま~子供は喜んでくれたので、よかったです。
2010年1月30日土曜日
2010年1月24日日曜日
ミートグラタン(変わりパスタで・・・)
以前おもしろいパスタを頂きました。
大きな筒状になったパスタです。
これにお肉を詰めて、トマトソース煮込んだら美味しそうだな~なんておもっていました。
しかし子供はトマトが苦手なので、諦めてデミグラソースとホワイおソースにしました。
この筒状のパスタ、結構おおきいです。
合びきと玉ねぎと人参とジャガイモといんげんを入れて、詰めました。
その上からデミグラソースをかけて、スライスチーズを前面に敷いて
上からホワイトソースをかけました。
230度のオーブンで10分程度焼きあげたら完成!
子供はとってもおいしいと言って食べてくれました(^-^)
今週はずっと仕事が忙しくて、平日はほとんど相手をしていなかったので、
なんだかとっても嬉しかったです。
大きな筒状になったパスタです。
これにお肉を詰めて、トマトソース煮込んだら美味しそうだな~なんておもっていました。
しかし子供はトマトが苦手なので、諦めてデミグラソースとホワイおソースにしました。
この筒状のパスタ、結構おおきいです。
合びきと玉ねぎと人参とジャガイモといんげんを入れて、詰めました。
その上からデミグラソースをかけて、スライスチーズを前面に敷いて
上からホワイトソースをかけました。
230度のオーブンで10分程度焼きあげたら完成!
子供はとってもおいしいと言って食べてくれました(^-^)
今週はずっと仕事が忙しくて、平日はほとんど相手をしていなかったので、
なんだかとっても嬉しかったです。
2010年1月17日日曜日
鯛めし・・・と下高井戸市場!
ずっと作りたかった”鯛飯”
子供と約束していたんですが、いざ買い物に行くと
「鯛」が無くて・・・
昨日「下高井戸」の市場に行ってきました。
下高井戸の市場は最高!魚屋はたくさんあるし、野菜も安いし、良いお肉屋さんもある
なので、鯛を求めて品定め・・・
鯛はま~普通って程度のものが手に入りましたが、いいものが他にも・・・
鰯の干し物(櫛のささっていないめざしです)が30尾程度入って、230円。
うまそ~な鰯でした。鰯が大好物な私は、もう買わずにはいられない・・・
そして・・
小さい小さいアワビ・・・3つで750円程度
むきはまぐり 100g 300円
しらす1袋、たぶん300gくらいあはあるような? それが200円
超~~~安い!安い!安い!
もう嬉しくって、うれしくって。やっぱり下高井戸市場は最高だな~
で、今夜の夕食は・・・もちろん鯛飯!
これです。
きゃ~いいんじゃない?
ちょっと味は薄めに作ってみたんだけど、どうかな~???
最初はそのまま食べて、次はわけぎと針生姜と白ゴマをかけて食べました。
これをおにぎりにすると美味しいんですよね~
紫蘇を入れるのも好きなんだけど、紫蘇がなかった・・・
で、これとハマグリのお吸い物
そしてハマグリの酒蒸し
鰯の干物
魚ばっかりの夕食でしたが、最高美味しかったです。
また行きたいな~下高井戸市場・・・
子供と約束していたんですが、いざ買い物に行くと
「鯛」が無くて・・・
昨日「下高井戸」の市場に行ってきました。
下高井戸の市場は最高!魚屋はたくさんあるし、野菜も安いし、良いお肉屋さんもある
なので、鯛を求めて品定め・・・
鯛はま~普通って程度のものが手に入りましたが、いいものが他にも・・・
鰯の干し物(櫛のささっていないめざしです)が30尾程度入って、230円。
うまそ~な鰯でした。鰯が大好物な私は、もう買わずにはいられない・・・
そして・・
小さい小さいアワビ・・・3つで750円程度
むきはまぐり 100g 300円
しらす1袋、たぶん300gくらいあはあるような? それが200円
超~~~安い!安い!安い!
もう嬉しくって、うれしくって。やっぱり下高井戸市場は最高だな~
で、今夜の夕食は・・・もちろん鯛飯!
これです。
きゃ~いいんじゃない?
ちょっと味は薄めに作ってみたんだけど、どうかな~???
最初はそのまま食べて、次はわけぎと針生姜と白ゴマをかけて食べました。
これをおにぎりにすると美味しいんですよね~
紫蘇を入れるのも好きなんだけど、紫蘇がなかった・・・
で、これとハマグリのお吸い物
そしてハマグリの酒蒸し
鰯の干物
魚ばっかりの夕食でしたが、最高美味しかったです。
また行きたいな~下高井戸市場・・・
2010年1月4日月曜日
あけましておめでとうございます。
あけましておめでとうございます。
昨年はいろいろと忙しく、あっというまだったような
忙しい分、長く感じたような?
でも、無事新年を迎えることができました。
今年のおせちは魚介類を中心としたおせちを選びました。
今までのおせちは、半々程度の満足度でした。
今回は値段をちょっとあげて、私と子供の大好きな魚介類が多いものにしました。
こちらです。↓
お節料理はとっても美味しかったです。
私は久しぶりに大満足でした。
そしてここに入っている海老とカニのカラを全部使って「お味噌汁」を作りました
やっぱり殻から出汁が出る海老とカニってえらい!
超~~~~美味かった~~~(^-^)v
そんなこんなで、毎日大量に食事をしていると、胃拡張状態になってしまったようで・・・
明後日から仕事なのに、これじゃぁ午前中からお腹すいちゃいそう~(^^;;;
みなさんはどんなお正月を過ごしましたか?
家族が集まるお正月っていいですね!
それでは皆様、今年もどうぞよろしくお願いします。
みなさんにとって幸多き1年になりますように・・・
昨年はいろいろと忙しく、あっというまだったような
忙しい分、長く感じたような?
でも、無事新年を迎えることができました。
今年のおせちは魚介類を中心としたおせちを選びました。
今までのおせちは、半々程度の満足度でした。
今回は値段をちょっとあげて、私と子供の大好きな魚介類が多いものにしました。
こちらです。↓
お節料理はとっても美味しかったです。
私は久しぶりに大満足でした。
そしてここに入っている海老とカニのカラを全部使って「お味噌汁」を作りました
やっぱり殻から出汁が出る海老とカニってえらい!
超~~~~美味かった~~~(^-^)v
そんなこんなで、毎日大量に食事をしていると、胃拡張状態になってしまったようで・・・
明後日から仕事なのに、これじゃぁ午前中からお腹すいちゃいそう~(^^;;;
みなさんはどんなお正月を過ごしましたか?
家族が集まるお正月っていいですね!
それでは皆様、今年もどうぞよろしくお願いします。
みなさんにとって幸多き1年になりますように・・・
登録:
投稿 (Atom)