2009年5月5日火曜日

子供の日は、ちらし寿司

今年の子供の日は、あいにくのお天気となってしまいました。
公園にでも行きたかったんですが、残念です。

子供の日ってみんなは何か作ってお祝いとかするのでしょうか?
私は毎年子供の日にはちらし寿司を作っています。
子供が生まれた時から、ず~~~っと毎年作っています。
なんで???って聞かれても困るんですが、なんとなくちらし寿司でお祝いしています。
そして今年も作りました~(^-^)v



私の作るちらし寿司は
ごぼうと人参と干し椎茸を干し椎茸のだし汁を使って少し甘めに煮ます。
(甘めと言っても私の甘めなので、世間一般的には甘くないと思いますが・・・)
それとレンコンは軽くお酢でゆでてから「梅酢」に一晩つけておきます。
梅酢は色がとっても奇麗なので、梅酢がある時は「梅酢」をつかっています。
それから錦糸卵・きぬさや・白ゴマ・紅ショウガ・いくら・海老をトッピングして出来上がり!
食べる直前に刻みのりをかけて食べます。
みんなはどんな風に作るのかな???

それと先日塩ラッキョウをつけたので、一緒に頂きました。



あ~~~朝から食べ過ぎた~~~
もうお腹いっぱい・いっぱいです。\(^0^)/

9 件のコメント:

hee さんのコメント...

うちも実はひな祭りはずぅ~っと
ちらし寿司でした。
お刺身のちらしもあったり
ボイルされた魚介類の時もあったし
色々なバリエーションがあります。
一番好きなのは ひき肉とごぼうのささがき
を醤油砂糖で甘しょっぱく煮たものを
上にかけて
錦糸たまご のりをかけて頂く
ちらし寿司です。
ごぼうって凄い合うよねーーー
ポコちゃんもちらし寿司でお祝いされてきたなんて同じだぁ~
ちなみに我が家は人寄席や
来客時 何かっていうとチラシ寿司。
私も帰国すると必ずリクエストするのは
ちらし寿司なんだーーー
翌日はゴマ油ちょこんと入れて
炒めてチャーハンにしたのも
大好きでぇ~す。

おねえタマ さんのコメント...

ちらし寿司、豪華ですね~☆ウチはエビなんて乗ってない・・・(笑)それに付け合わせもおしゃれ♪

ちらし寿司の材料費とお財布の中身が合わないときは(笑)小さい頃は「しゃけごはん」でした。
トラウトサーモンは焼いても柔らかいので子供向け、塩しゃけは大人向けかな、それを焼いてほぐして、薄切りにしたきゅうりと酢飯に合わせるだけの簡単なものですが、タマのなかでは「ちらし寿司」の仲間でした。
こんな風に、料理って記憶にきちんと残るもの。ぽこちゃんの記憶にもnanakoさんの美味しいちらし寿司の味、しっかり残っていくんだろうな♪うらやましいです☆

Nori さんのコメント...

子供の日ありませーん。
最初の頃は端午の節句を意識していろいろやりましたが、今年は軽く流してしまいました。というか、気が付いたら終わってた?
子供が幼稚園の頃は、工作を持って帰ってくるので「~の日」がよくわかりましたが、学校へ上がってからは意識が低くなる一方です。これってマズいよね。

くりぃむぱん さんのコメント...

我が家のこどもの日は「柏餅」くらいです。
あんこを食べない兄くまりんが何故か「柏餅」は食べます。
毎年「この葉っぱは食べるのか?」と聞いてきます。
「食べないよ」といっても「いや、おいしそうだ」といって毎回食べようとしていて・・・

ちらし寿司はやはりひな祭りの定番ですが、
最近は「寿司太郎」に頼ってばかりです。
一番すきなのは今は亡きおばあちゃんの作ってくれたちくわやかんぴょう、人参などを甘めににて具にしたちらし寿司です。

nanako さんのコメント...

to hee
ちらし寿司って本当にいろいろバリエーションあるよね~
母が昔作ってくれたちらし寿司には、高野豆腐が入っていました。
お友達からスポンジが入っている~って言われてましたけど、私はそれほど嫌いではありませんでした。
しかしひき肉は私の頭になかった・・・
ごま油でチャーハンも無かった・・・
今度ぜひ試してみますね!
ちらし寿司ってホントに家庭によってさまざまだよね!

nanako さんのコメント...

to tamaさん
やっぱり北海道ならではなのでしょか~
鮭フレークもいいけど、
きゅうりと鮭って相性良さそうですよね
ちょっとこのちらし寿司も食べてみたくなりました。
やっぱりちらし寿司は家庭の味ですね!

nanako さんのコメント...
このコメントは投稿者によって削除されました。
nanako さんのコメント...

to tenko
やっぱり行事っていうのは、一応大切にしたいと私は思うんですが・・・
そういう行事をいつも無視して生活していくと、行事のわからない子供が育つよ!
私がそうだもん
だから私は出来るだけ行事を無視しないようにしています。
大人になって、行事を知らないってはずかしいよ~
自分の経験をいかして、行事を大切にすることにしています。
tenkoも子供が行事を覚えておいてほしいと思ったら面倒でもやったほうがいいと思うよ!

nanako さんのコメント...

くりぃむぱんさん
柏餅の方が作るの大変ですね~
私にはできません。
しかし兄クマリンに共感するところが・・
私も子供のころ、あの葉っぱが美味しそうで、一度食べたことあります。(笑)
硬かったのを思い出します。
でも食べられそうでしたけどね~

おばあちゃんが作ってくれたちらし寿司、忘れられない味ってありますよね~
みんなのコメントを読んでいて、本当にちらし寿司は、家庭によってそれぞれで、いろんな思い出と味があるんだな~って思いました。
でもそれって、とってもいいことだな~って思います。