2008年7月31日木曜日

ビーズバレッタ(グレー)

久しぶり?の作品紹介です。っと言ってもだいぶ使い込んでいるんですけどね(^^;
これはネイティブアメリカンの伝統的なデザインをモチーフにオリジナルデザインしたものです。



なんか糸とか出てきちゃったりしていますが、気に入って使っています。
これと同じ柄で色違いも作りました。それは後日ご紹介しますね!
ビーズバレッタは結構作業が大変です。

①ビーズ織機を使って柄を編みます。
②完成した大きさに合わせて厚紙などで型をつくります。
③それを鹿革でくるんで、バレッタを止めます。
④最後に①を乗せて、鹿革と縫い付けます。

説明するのは簡単ですが、ビーズ織機から外して糸始末をするのが一苦労。
上手に出来ないと、こうやって糸が出てきてしまったりします(^^;

これは友人とネット販売していた頃に製作したもので、これはサンプル用に作成したものです。
販売していた商品ほか、全て撮影していたんですが、データが全部消えてしまって、
これからまた撮影して、保存しておこうと思っています。
そうしたら、どんどん作品紹介をする予定でいますので、みなさん見てくださいね!

2008年7月30日水曜日

heeちゃんと持ち寄りディナー

今日はheeちゃんがアメリカに帰る前に我が家に遊びに来ることになりました。
そしてheeちゃんの提案で「持ち寄りディナー」となりました。
本当に沢山作ってもらって、豪華なディナーとなりました。



今夜のメニューは・・・
   1.heeちゃん作のパエリア
   2.heeちゃん作のタコマリネ
   3.ラタトゥイユ
   4.シーフードサラダ
   5.モロヘイヤのお浸し
   6.ミックスオリーブマリネ(買って来ました)
   7.枝豆
   写真には写っていませんが、ティラミスもheeちゃんが作って来てくれました。

本当に沢山heeちゃんが作ってくれて、どれも美味しかったけど、我母はもちろんパエリアに夢中。
今回は3合作ってくれたらしく、母は「いっぱい食べられて嬉しい~」と本当に嬉しそうな顔をして食べていました。

タコマリネも程よい酸味で美味しかった~。実は私マリネが上手に作れなくて・・・でも大好きで・・・だから作ってもらえて超~~~~ラッキー(^-^)

東横のれん街で買ってきたオリーブも美味しかった。
実は我が家のポコちゃんがオリーブ大好きで、カッパえびせん状態(やめられないとまらない)になってしまいます。子供のクセに・・・オリーブ好きなんて・・・普通は嫌がったりしますよね~?
ちなみに我母はオリーブ食べられません。どっちが子供なんだか・・・(はぁ~)

それからモロヘイヤのお浸しも最高でした。私の大好物なんです。(^-^)

この日heeちゃんは18:00に我が家に来てパエリアを作ってくれていました。
そして私が帰ってきたのが19:00、それまでheeと母は二人で楽しく食事の支度をしていました。
私たちはどちらの家に遊びに行っても、家族全員と仲良しです。学生時代からの友人ならではなんでしょうね~

heeちゃん、いろいろ作ってくれてありがとう!楽しかったね!!
そして、また帰ってきたら会おうね!!

2008年7月28日月曜日

全員集合~♪ 2008.7.25

先日ようやく全員集合することが出来ました。
   仲良し4人組です(^-^)
私たち4人は、アメリカ・台湾・日本とバラバラになってしまったので、みんなで集まるのが大変!
でも、帰国のタイミングが何とかあって、ようやく会えました~!嬉しかった(^-^)v
私なんて会社まで休んでしまったし・・・(^^;
それでも全員が集まるのは2年ぶり、やっぱり大イベントですね!

しかし、当日は朝から大変でした。
二日前に仕込んでおいた「鶏ハム」を5:30からお鍋に入れる事から始まりました。
そして子供を保育園に送り、鶏ハムの準備をして、いざ待ち合わせ場所へ・・・
しかし、携帯を家に忘れてしまって(T_T)
待ち合わせ場所にtenkoは現れない。
公衆電話を探して、家に電話をかけて、私の携帯の使い方を母に教えて、私の携帯からtenkoに電話してもらい・・・結局電話の交換手をしてもらうハメになってしまった(ごめんね!)
ようやくtenkoと会って、hee宅へ持参する花を選び、hee宅へ歩いて向かったんだが、
その日は35度の気温、もう二人してグッタリでヘロヘロ・・溶けそうでした。

hee宅へ到着すると、みんなに挨拶、花を渡してお線香上げて、ビールに到達するまで長かった~。
それでももう喉が渇いて乾いて、ビール一気飲み状態でした。(ぷは~)
持ち寄った料理を机に並べて、近況報告と共に会話もはずみ、美味しい食事も頂き、本当に楽しい時間はあっという間、hee宅を失礼することに・・・

その後mino宅がお家を購入したので、御宅拝見がてら立ち寄った後、tenkoと二人で我が家へ・・・
我が家でも家族と挨拶し、お線香をあげていただき、そそくさと家を去り、二人で渋谷の町へ・・・
tenkoは家が遠いので、時刻表であらかじめ乗る電車を調べておきました。
今回は20:56渋谷発の電車で帰ることにしていたので、駅の近くで久しぶりに二人で日本酒を飲みました。
ここでも楽しい時間はあっという間・・・
話したくても話す時間がお互いに無かったから、いろいろ話すことも沢山あって・・・時間は瞬く間に過ぎていきました。
最後に二人でBARに入ったんですが、そこでは珍しいラムとテキーラが揃っていて、私の胸をくすぐるお酒ばかりでした。(うふふ・・)二人でラムの味を楽しんで、その日はさようなら・・・

本当に楽しい時間はあっという間なんですねぇ~
今度はいつみんなに会えるのか?分からないけど、会えないから、会ったときは目一杯楽しみたいですよね
久しぶりに「全員集合」出来たことが本当に嬉しかった~

   みんなありがとう!そしてまた会おうね~♪

投げ入れ BAR編

このBARは以前もご紹介しましたが、私が通い続けているBARです。

オーナーは一度変わり、バーテンダーは3度変わり、取り扱うお酒も変わり、グラスも変わり
(以前はバカラやラリックが数多く扱われていましたが、現在は安いグラスが多くなってしまった)
変わらないのは、店とこの花です。

初代オーナーの時代から、月に2度花を生けていました。
大きな壺に季節の花が生けられます。契約している花屋が変わると、生け方や取り扱う花が変わるので、わかります。
個人的には初代オーナーが契約していた花屋さんが私は好きでしたが、ま~それは個人的な趣味って事で・・・

この時期、花は2週間持ちません。だから最後のほうになると、かわいそうな状態になっていることもしばしば・・・
今回は、本日生けたと言う事だったので、撮影してきました。



花の種類は・・・
アフベル・トルコキキョウ・テッポウユリ・ウンリュウヤナギ・ゼカヤナギ?セッカヤナギ?
メモした字が汚くて、最後のヤナギの名前が怪しいです(^^;;;

雲龍柳はボリューム感があるので、こういう大きな壺には迫力があり、向いています。
今回の花はなかなかステキでした。

実は初代オーナーの時代に、この壺に生けさせてもらったことがあります。
生け花が好きで、一度こんな大きな壺に投げ入れてみたかったのです。
会社を休み、朝から花屋さんに市場に連れて行ってもらい、自分で花を選び、生けました。
もう1日がかりでした(^^;
やはりコレだけ大きな壺だと、なかなかバランスを取るのは難しく・・・
その時は「ゴスケ」という枝をメインに使ったんですが、四苦八苦状態でした。
でもとても良い経験が出来ました。懐かしい私の思い出です。。。

2008年7月24日木曜日

今回の生け花(7月)

今回の生け花はこれです↓



   ・ルリタマアザミ
   ・ノイチゴ
   ・ナデシコ
    です。

ノイチゴがいいな~って思いました。
コレをいけている方は、私とそれほど変わらない年齢の方だと伺いました。
特別な花を使わず、身近にあるものを使っているのが好きです。
良く店にもいらっしゃるそうですが、いつも昼間しか来ないそうです。
一度お会いしてみたいなぁ~

以上今回の生け花でした(^-^)v

2008年7月23日水曜日

モンチッチコレクターから譲り受けて・・・

前職の後輩にモンチッチコレクターが居たんです。
毎日お気に入りのチッチ(モンチッチの事、以後チッチと記)を持ち歩き、話しかけたり、抱っこしたり、机の上に出したまま仕事をしていました。
その彼女が私にプレゼントしてくれたチッチたちがいます。
もちろん、そのまま飾るなんて事はしていません。
ちゃんとかわいく着飾ってみましたので、ご紹介しますね

ハワイアンチッチ(女の子)


本当はハワイアンチッチとして、かわいくない赤い花柄のムームーを着て、ハイビスカスを髪の毛につけていたのですが、ぜ~んぶとっぱらって、ネイティブアメリカン風にしちゃいました。
両方に結んだ髪の毛?には、シルバービーズとターコイズの石がついています。

Mサイズチッチです(男の子)


通常売られているチッチの中では珍しいサイズなのです。Mサイズチッチは20~25cm程度あります。
これも先ほどのハワイアンチッチとお揃いっぽいイメージで作りました。

普通のチッチ女の子バージョン


これは私の友人がネイティブアメリカン風に着飾ってくれました。
耳にはちゃんとピアスが開けられています。

アメリカンチッチ(男の子)


このチッチはアメリカンチッチと言って、目がブルーなんです。
何でも限定商品で、通常は販売されていないそうです。
そしてこれも友人が作ってくれました。かなり手が込んでいます。
髪の毛につけているのはビーズ織したものを鹿革に縫い付けてあり、後ろには羽がついています。

これらは全て本物の鹿革、アンティークビーズ、ボーンビーズを使っています。
すごいでしょう?

全員並べてハイポーズ!


コレクターも絶賛してくれた衣装達でした。いかがでしょうか???
今でも大切にカゴにいれて飾っています(^-^)

2008年7月22日火曜日

超ビッグサイズのバジル/080720

先日バジルの苗を買ったんですが、超~葉っぱが大きくてビックリ
わかりますか?パンのクリップを比較としておいてみたんですが・・・



普通の倍以上の大きさはあると思います。
もう嬉しくて嬉しくて、3枚ほど使っただけでパスタには充分って感じでした。
あんまりにも成長しているバジルをみたら、どうしても食べたくなって、トマトソースのパスタを作りました。



やっぱり私の休日はパスタをハグハグいいながら食べないと、始まらない気がしました(^^;
美味しかった~満足!満足!!

できるかな? 

これは、子供が2歳の時に作った「できるかな?」です。
全て残布とフエルトで作りました。持ち歩けるようにしてあり、お出かけの時のおもちゃとしても使っていました。



本のように見開きになっています。



まずは、ボタンの練習です。下はポケットになっていて、お花を入れられるようになっています。



次はスナップを止める練習です。好きな色を自由に好きな場所につけて遊んでいました。



紐を結ぶ練習です。これはまだ難しいらしくクリア出来ていません。
それでもちょうちょが飛んでるね!と見て楽しんでいました。



ファスナーの練習は一番最初に出来ました。
なかのマメは紐でつながっていて、取れないようになっています。
それでもどうしても取りたいのか?何度もひっぱっては断念していました(^^)



マジックテープもすぐに出来たので、一番気に入っていたようで、真っ先に星が一つ無くなってしまいました。



最後は紐を通す練習です。これは穴が小さかったようで、苦戦中です。
もう少し大きく開けてあげればよかったな~っと反省点です(^^;



2歳から4歳位までは遊ぶことが出来ます。
最初はイライラしながらボタンを一生懸命はめようとしたりしていましたが、やっぱり自分で出来ると嬉しいようで「みて~出来たよ~1人でやったんだよ~」と、とっても嬉しそうに見せてくれました。
子供にもプライドや自尊心はあります。上手に伸ばしてあげるのって結構難しかったりします。
私は出来るだけ遊びながら覚えられたらいいな~と思い、コレを作りました。

もうだいぶ使い込んでボロボロになりつつありますが、全部出来るようになる日はいつかなぁ~と楽しみにしています。

2008年7月18日金曜日

初!ビアガーデン by渋田東急本店

今年初めてのビアガーデンに行ってきました。(^-^)v

毎日暑い日が続いていますが、夕方陽もかげり、心地よい風が吹いていました。
予約も何も要れず、ぷらーっと立ち寄ったので、もちろん満席!
座れることも無く、スタンドでバドワイザーをラッパ飲み・・・
それでも風が気持ちよくて、私にしては珍しく2本もバドをのんでしまいました。
実に気持ちの良い時間でした。



ここは渋谷東急本店の屋上に設置されたビアガーデンです。
毎年5月から始まっているのですが、一度も入れません。
見て分かりますかねぇ~?狭いんですよ!結構・・・
その割りにお客さんは多く、毎日にぎわっている様子・・・

そうそうテレビカメラの取材がきていました。
ズームインって言ってたかな?朝の番組です。
1.2つの席にインタビューして、そそくさと帰ってしまいました。
案外サッパリしているんですね~テレビの取材って・・・



ビアガーデンですが、食べ物は大したものはありませんでした。
東急本店だから、もう少しまともなものがあるか?と期待したんですが、大きな間違えでした。
結局ビールだけ飲んで、帰りました。

とっても満足な夕涼み?でした(^-^)v

1st annversary

7月18日でちょうどブログを始めて1年が経ちました。(^-^)v

   長かったような?

   短かったような?

   やっぱり早かったですかね?


   誘われて始めたブログですが、結構はまってしまい・・・
   みんな更新遅いから、1人でムキになっていました。(^^;

これからも気まぐれ(cupricious)更新していきたいと思います。
コメントを残してくださる皆さま、これからもよろしくお願いしま~っす!

2008年7月16日水曜日

080716 LUNCH

今日も東京は暑いです。
もう、毎日暑くて暑くて、本当に倒れそうです。日射病になりそうです。
そんな夏の暑さを肌に感じながら、午前中は用事があり、外出していました。
もうグッタリしそうな身体を支えながら、帰りに東横のれん街でランチを買って帰りました。
今日のランチはコレです↓。



緑黄色野菜炒め、ゆかりご飯、オクラと長いもの天ぷら、つくね、ヒジキご飯、枝豆の鶏あんかけ、卵焼き
以上が今日のメニューです。
本当はコレにジャコサラダをトッピングしたのですが、もう食欲無くて、さすがに食べられませんでした。
これは明日のランチになります。(サラダだけど大丈夫かなぁ???)

このお弁当で670円くらいです。(高い?安い?)
見た目よりも食べでがありましたよ!それに味もまーまーでした。

暑い日が続いていますが、皆様体長を壊さないように、スタミナ料理を食べて、元気にこの夏を乗り切りましょうね~(^-^)
以上、今日のランチでした

2008年7月15日火曜日

手作りナムル 080714

以前から作ってみたかったナムルを作りました。
aiai@cafeよりレシピを参考にして作りました。
しかし・・・私が一番食べたかったほうれん草のナムルを作り忘れてしまったのです。
ガッカリ・・・

   ・人参のナムル
   ・胡瓜のナムル
   ・もやしのナムル

この3種類を作りましたが、とっても簡単でした。
味の方は、すこし改良の余地ありって感じでした。
それと作ってから味がなじむまで、少し時間が必要だと感じました。

今回はささ~っと作って、はい夕食って感じでしたので、今一なじんでなかったのが反省点です。
こんな感じです↓



それから石焼ビビンバが大好きな母の為にお肉も焼きました。
牛ロースとトントロの2種類です。
トントロは青ネギと一緒に焼きました。美味しかったですよ!



子供にはビビンバ風にご飯の上にナムルとお肉を盛り付け、鶉の卵をおとして・・・
母はご飯は要らないとの事でしたので、別々に盛り付けて食べました。



本当はレタスとかも用意して、お肉とナムルを巻き巻きして食べたかったのですが、時間がなく断念。
でも久しぶりに焼肉食べたって感じでした。
(私焼肉興味ないので、年に1度程度しか食べないんです)

ナムルは本当に簡単でしたので、みなさんもお家で焼肉の時には、作ってみると良いと思いますよ!
以上、7月14日のディナーでした(^-^)

2008年7月14日月曜日

着せてみました!

先日作ったパンツを着させてみました。
久しぶりに気に入ってもらえたので、記念に1枚(^^)



私自身がブルー系の服を全く着ないので、子供の服もブルー系が少ないんです。
だからこのTシャツとパンツの組み合わせばっかりになっています(^^;

いつも少し大きめに作っていたのですが、これはぴったぴったに作ったので、今年の夏で着れなくなりそうです。今年は一杯着せなくちゃだわ~^^

2008年7月11日金曜日

鶏ハム(1日目)

一昨日寝かせた鶏ハムちゃんを、昨晩鍋に入れて朝食に食べようと準備しました。

出来上がった鶏ハムちゃんがコレで~~~っす!



やっぱりまだ1日だったせいもあって、お味は薄味でした。
ちょっと塩が少なかったかも・・・
でも火加減?って言うのでしょうか?
綺麗なピンク色で、しっとり丁度良い仕上がりとなりました。(^-^)v
薄味だったので、塩をかけて食べました。やっぱり塩加減が難しいですね~

ガーリックたっぷりでつけましたが、外側はガーリック風味がプンプンしていましたが、中はさほどしませんでした。
やっぱりガーリックは少量にして、ハーブをどっさり入れたほうが美味しい気がしました。

でもって、今日の朝食です。



トーストの上に、スライスチーズ・ハム・胡瓜・貝割れ大根・マヨネーズ&塩・胡椒で味付け、美味しかったですよ~(^-^)

その他、この鶏ハムのゆで汁?を使って、スープを作りました。
豆腐が大好きな私は、コンソメスープにも豆腐を入れちゃうんです(^-^*)
豆腐って味が無いので、何にでも合わせられるんですよね~!万能食材です

2008年7月10日木曜日

ひとりごと・・・鶏ハム・・・

昨日またしても鶏ハムを仕込んでみました。ウッフン・・・
今回はすりおろしたガーリックをまんべんなくすり込んでみました。
その他にハーブミックスとベーリーフをつかってみました。

   どんなお味に仕上がるのでしょうか???

   ウッフッフ・・・ なんだかワクワクしちゃう・・・

   ガーリックって合うかなぁ~?
   
   ウッフッフ・・・ やっぱり楽しみ・・・

塩らっきょうと梅酢・・・

随分前に塩らっきょうをつけたんですが、それを梅酢にまた入れてみました。

梅酢は赤紫蘇と梅の色がついているので、とっても綺麗です。

   この綺麗な色を活かしながら、料理は出来ないのか???
   っとずっと考えていました。

で、先日塩らっきょうをつけたら、また違った味で美味しいかも?
っと思いやってみたんです。

そうしたら本当に綺麗にほんのりと赤くらっきょうが色づき、
味も梅風味っていうんでしょうかね~

   いい感じに仕上がりました。(^-^)v

やっぱり料理って、想像力をかきたてて、いろんなイメージしてチャレンジするものなんですね~

以上、塩らっきょうと梅酢の実験結果でした(^^;

2008年7月9日水曜日

ヘルシーパエリア? (^^;

休日にパエリアを作りました。3月24日以来2回目の挑戦です。
でも、冷蔵庫にあるものだけで作ったので、なんとも寂しいパエリアになってしまった。
ある意味ヘルシーじゃない?なんて自分に都合のよい理由をつけつつ、作ってみました。コレです↓



作り方は以前作った「hee」のレシピを参考に、今回はお米を1.5合にして作りました。
でも、前回もそうでしたが、絶対にスープの量が足りないのです。
結局2.5合~3合くらいのスープを使って作りました。どうしてなのでしょうか???
理由はさっぱり分かりません。でも、とりあえず、ヘルシーなパエリアは完成しました。
パエリアは母が大好きで、前回1合で作ったら「足りない」と言われ、今回は多く作りました。
それなのに、それなのに、私も子供も、軽くスプーンで2杯から3杯程度しか食べていないのに
全部たいらげる勢いだったのです。
そこで

私:もうまた胃が痛くなるから止めたら?
母:でも美味しくてとまらないんだもん。パエリア大好物なんだもん
私:そんなこと言って、いつも「あ~あんなに食べなきゃ良かった、胃が痛い」って言うでしょう
母:そうなんだけど・・・
私:今回は1.5合作ったんだよ!
  私と子供で0.5合くらいしか食べてないよ
母:そうか~やっぱり全部食べたら食べすぎかしら~
私:食べすぎに決まってるじゃない。ほかにも食べてるんだから
母:仕方が無い、少し残すわ・・・

そんな会話の後に案の定、なんか胃が痛くなってきたわ・・・と母の一言・・・
もう子供じゃないんだから、そんなにムキになって食べなくたってねぇ~

ちなみにこの日のディナーは、夏野菜のトマト煮の残りとパエリアでした。
パエリアの中身は、トマト煮の材料とほぼおんなじだったんですよね~(^^;

2008年7月8日火曜日

美味しかった!鶏肉の梅干煮・・・(^o^)

ずっと前から作りたかった鶏肉の梅干煮、ようやく作ることが出来ました。
残念ながら画像はありません。(^^; 撮影するの忘れちゃったの・・・

作り方は簡単です。普通に鶏肉の煮物を作る時と同じ要領で、少し塩分を少なくしてください。
そこに梅干を加えて、梅干の塩分でちょうどよくなるようにします。

梅干のお勧めは「すっぱい梅干」です。昔ながらの梅干っていうんですかね~、そういのがお勧めです。
甘くて上品な味だと、梅の味が楽しめないというか、梅の酸味がお肉にしみこみません。
なのですっぱい梅を使ってくださいね!

今回は手羽元(ウィング)を10本程度で梅干大3個を入れて作りました。
とっても梅干の味が浸み込み、美味しかったです。
私が使った梅干はココで紹介している白干梅です

梅干が好きな方にはお勧めです。
そうそう食べるときは、梅干も一緒に食べると、美味しいですよ!
せっかくの梅干しですから、両方堪能しなくちゃ、もったいない!!

2008年7月7日月曜日

休日のディナー:夏野菜のトマト煮とニョッキ

最近めっきり暑くなってきましたね~
東京では雨とお天気を繰り返し、湿度が高くてムシムシしています。

そこで、さっぱり冷たい夏野菜のトマト煮を作りました。
材料は・・・
玉ねぎ・人参・ピーマン・パプリカ・ズッキーニ・茄子・トマトです
本当はシメジやマッシュルームが入るともっとよかったのですが、冷蔵庫に無かった・・・

冷たく冷やして食べましたが、とっても美味しかったですよ!



そうそうこの器気に入っているんです。
親戚のお姉さんが和食が好きな私にプレゼントしてくれたものなんです。
大きさがとっても便利で、ゴーヤチャンプルとか、どさっと炒め物を盛り付けたりするのに便利です。とっても重宝しています。

それとジャガイモのニョッキにトライしてみました。
かぼちゃのニョッキの作り方をみて、適当にアレンジしちゃいました。
そのレシピはニョッキとウィンナーをシンプルに炒めるものだったんですが、今いち子供にうけが悪いと思い、クリームソースに急遽変更して作りました。(^^;
やっぱり私っていい加減っていうか、適当なんですよね~(笑)



でもクリームソースにして正解でした。子供はトマトが苦手なので、夏野菜のトマト煮はあまり食べず、こればかり食べていました。
少しチーズ味にしたので、濃厚な感じに仕上がりました。母も子供もこういうお子様向け料理が大好きなので、二人は喜んで食べてくれました。(^-^)v

それからこの器、我が家では父の形見として大切に使っているものなんです。
一応「ノリタケ」です。でも大きさがちょっと大きすぎるというか、深すぎて、あまり使われることがありません。今日の料理にはギリギリあうかも?っと思い、久しぶりに使ってみました。

久しぶりに家族に喜ばれた夕食でした(^-^)
やっぱり「美味しい~」って言って食べてもらえると、嬉しいですよね~

2008年7月2日水曜日

恐怖の毎日・・・(T_T)

私はこの季節が嫌いです。だって・・・夜な夜な奴が現れるからです。

     昨日も

     一昨日も

     現れた


雨が降っていなくても、現れるときは現れるのだ!

世の中では愛されるキャラクターだけど・・・

   実物は恐ろしい~~~

それも、いつも家の門の真ん中に居座っているんです。(T_T)

もう毎日家の門の前で

今日は居ないだろうか?と辺りをキョロキョロ

昨日だって「よし居ない」と思って門を開けたら、

     「ピョン」  と現れて・・・

     「でた~~~~~」 と慌てて逃げて・・・

もう毎日怖くて、怖くて、たまらないぃ~(T_T)

すっかり庭に居座り続けている「カエル」を何とかしてぇ~~~~~

最近は追い払ってもらうべく、家の前から家に電話をかける始末。

     トホホ・・・

誰か我が家からカエルを追い払ってもらえないだろうか・・・

ちなみに、体長約10cm程度のカエルです。
このカエル以外にも、数匹大小いろんなサイズのカエルが近所をうろついています。

以前はもっと居たんです。

家の前に4匹並んで通せんぼされたこともあります。

    恐ろしいでしょう~~~

言っちゃいますけど、ここは東京都世田谷区なんですよ~
    それも結構大通りの近くなのに・・・

どうやって繁殖しているのか???さっぱり分からない。

そして、まだまだ恐怖の日は続くのであった・・・(T_T)

2008年7月1日火曜日

美味しい「鶏ハム」

先日aiaicafeを見ていたら、美味しそうな「鶏ハム」を見つけたので、早速作ってみました。
そして私のブログに遊びに来てくれるペリカン荘の方のお勧めタラモサラダも作ったので、一緒に食べました(^-^)v
これで~~~~っす!



とり胸肉なんだけど、固くなくてとっても美味しかったです。
とっても作り方は簡単でした。

<材料>

とり胸肉:1枚又は2枚(私は2枚作りました)
塩・胡椒
お気に入りハーブ
(ローリエ、ハーブミックスなどお好みです)
ガーリック少々

<作り方>

1.とり胸肉の皮と脂肪を取り除きます。
 (皮は後で「皮せんべい」にして食べても美味しいですよ)

2.とり胸肉をフォークでぶすぶす刺して、味がしみこみやすくします。

3.塩・胡椒・ニンニク・ハーブをたっぷり鶏肉にもみこみます。
 このとき、1枚はハーブを控えてサッパリ目にし、もう一枚はたっぷりハーブ味に
 自分の好みで味を想像しながら、いろいろ試してみてください。

4.3をジップロックなどの袋に真空にして入れます。
 このまま冷蔵庫で1.2日寝かせます。

5.ジップロックから取り出し、表面についているハーブなどをお水で洗い落とします。

6.お湯が沸騰したら、火を止めて、5を入れて蓋をします。
 そのままお鍋が自然に冷めるまで、蓋をしたまま待ちます。

7.人肌程度に冷めたら、出来上がりです。
 好みの厚さにカットして召し上がれ~(^-^)

とっても簡単でしょう?ちょっと寝かすのに1.2日かかるけど、調理方法は簡単なので、楽チンです。
煮込んだりしなくても、ちゃんと余熱で中まで火が通ります
真ん中あたりはしっとりしていて、とっても美味しいです。

注意:多めに塩を擦り込んだ場合、氷水につけて塩抜きをしてくださいね!
私はハーブ焼きなどをする時より、少し多いかなぁ?程度の塩加減にしました。

aiaicafeさんでは、もっと写真つきで説明も分かりやすいと思いますので、興味のある方は、検索してみてくださいね!

そうそう、ペリカン荘の方のお勧めメンタイモも美味しかったですよ!
ちょっと大人味で・・・

子供からお年寄りまで食べられます。おもてなしにも便利です。是非お試しあれ・・・