2008年3月31日月曜日

2008.3.29 桜満開!by駒沢公園


あまり綺麗に撮影できませんでしたが、駒沢公園の桜並木です。
この日はお天気もそこそこ良く、お花見にちょうど良い日だったので、大勢の人たちが花見を楽しんでいました。そして私たち家族もお弁当持参で花見を楽しみました。
昔は友人と集まって、お酒を飲みながら、わいわいとにぎやかな宴会をしていましたが、子供が生まれてからは、ひっそり家族だけで、あるいは子供と二人で楽しむ程度となりました。それでもちょっとは気分を盛り上げたく、1人缶ビールを飲む私・・・(^^; 桜吹雪がとても綺麗でしたよ!

2008年3月25日火曜日

2008/03/25 LUNCH

今日のランチはサウンドウィッチで~す(^_-)
昨日からサンドウィッチが食べたいな~って思っていて、でも売っているのってあんまり好きなものがなくて、なので作ることにしましたぁ。↓コレです。



サンドウィッチって結構面倒だと思いませんか?それに時間が経つと水っぽくなったりして、お弁当に作ることは今まで一度も無かったんですが、ま~どうしても食べたくなったのです。
今日の中身はいろいろですが、基本的には
胡瓜・パセリ・オニオン・ルッコラ・トマト・ハム・チーズ・ポテトサラダ です。
私は野菜がいっぱい入っているサンドウィッチが好きなので、胡瓜なんかもかなり厚切りです。
パセリもどっさりいれて、もぎたて新鮮なルッコラもちょっと入れて(プランターで育てています)やっぱり手作りが美味しいですね!

それとこのランチボックス!ガスパールです。以前パスコのパンについているシールを集めると、もれなくもらえるサンドウィッチボックスというキャンペーンをしていて、私はどうしても欲しくて欲しくて、食べたくも無いパンを一杯買って、ようやく手に入れたのです。でも、サンドウィッチなんてほとんど作らないので、日の目を見ることなく今日まで戸棚の中にしまってありました(^^;
リサとガスパールの袋もついています。やっぱりかわいいですね!今はエコバックのキャンペーンをしているので、それをゲットしようと、一生懸命パスコを買っています(^^; 今回はゲットできるかなぁ?

2008年3月24日月曜日

初挑戦!パエリア

先日友人がパエリアの作り方を教えてくれたので、今回初挑戦してみました。
見栄えはまーまーパエリアに見えると思うんですが・・(^^;



作り方はココをクリックしてください。友人のページへ飛びます。
しかし、なかなか難しかったですね~炊けなくて・・・いろいろ研究が必要みたいです。
今回私は、エビ・アサリ・パプリカ・インゲン・マッシュルームをトッピングしました。
マッシュルームは1/2~1/4にカットしましたが、スライスして一緒に炊いてしまってもよかったかも知れません。
それからフレッシュパセリをたっぷりのせて、レモンを絞って食べたら最高でした

2008年3月17日月曜日

見事です!

先日友人から薔薇の花を頂きました。
その友人は良い薔薇が入るとお花屋さんから連絡が入るそうです。
そしてこの日、良いバラが入ったと連絡が入り、私にも買ってきてくれたのです。
本当に見事です。あんなに大きな薔薇を見たことがありません。写真で大きさがわかるでしょうか?



かわいらしい淡いピンク色の花びらが一輪にぎっしり詰まっていると言ってもいいと思います。上から花をアップで撮影していました。いかがでしょうか?



本当に何枚もの花びらがある、一体何枚あるんだろう?
普通の薔薇の花びらとこの薔薇の花びらの枚数は同じなんだろうか?
ちょっと数えてみたい気分になった程です。1枚の花びらが本当に大きくて立派です
今朝みたらもう少し開いていました。ちょうど満開という感じです。
いいですね~お花って・・・部屋にお花が飾ってあるだけで、なんだか明るい気分になりますね!(^_^)
これを送ってくれた友人に感謝です!ありがとうございました。(^_-)

2008年3月13日木曜日

プチ遠足のお弁当!

今日は子供の遠足の日!っと言っても駒沢公園にみんなでお弁当もって遊びに行くだけなので、大したイベントでは無いような・・・?
それでもそろそろ保育園でも違う保育園に行ってしまうお友達、小学校にあがるお兄ちゃん・お姉ちゃん達とお別れの季節です。わが子は2.3歳児クラス(パンダ組)ですが、毎年半分近くの子供が入れ替わります。東京都認証保育所ですが、もっと安い保育園があります(約半額位)。そちらは順番待ち状態なのですが、この時期やはり空きが出るようです。
そんなこともあって、今日パンダ組みさんだけでプチ遠足に行くことを企画したようです。

で、子供にお弁当の本を見せながら、どんなお弁当がいい?って聞くと「え~とね~」と本を見つめ、「ABCがいい~」というので、本を良く見ると、ABCの形にカットしたチーズがサンドウィッチにのっていました。ひぇ~カットするの大変だな~型抜きないし・・・などと思いながらも「はいはい、ではABCで作ってあげるね」と答えました。
どういう風にしようか?考えた結果がコレです↓



保育園側のリクエストが、手で食べられるようなお弁当にして欲しいと言われていたので、なるべく手で食べられるように考えました。結果ABCはチーズハンバーグにしました。ちょっとハンバーグが大きくて、Cの分まで入らなかった(^^;
後は大好物のうずらの卵とちくわ胡瓜をピックで刺して、フライドポテトとお花の形の人参のグラッセ!
おにぎり2つで完了!前回に比べると随分と手抜きのような?気もしましたが、ま~こんなもんでしょう(^^;
だって私お弁当作るの本当に苦手だし、センス無いんだも~~~ん~\(><)/~
これでも昨日からハンバーグ仕込んで、チーズカットしておいて、グラッセ作っておいて、ポテトもカットしておいてって大変でした。そして今朝は5時起床で朝からお弁当作っていました。やっぱりお母さんって大変ですね!
今日は東京はとても良いお天気になりました。気温もだいぶ春らしく暖かくなってきたので、駒沢公園は気持ちがいいだろうな~なんて思うと、疲れは消え去ってしまうもんなんだな~(^-^)v

2008年3月11日火曜日

きらきら大好きばあさん、ついにゲット!

我が家のキラキラ大好きばあさんこと母は、とにかく光物が好きなんです(^^;
家具もほとんどガラス製品で揃えています。でもってジャラジャラしているも大好き!以前から照明器具もキラキラシャンデリアにしたいと言っていましたが、この部屋には合わないんじゃない?という私の言葉に何度諦めたことか・・・がしかし、先日カタログ雑誌でステキなシャンデリアを発見!
通販オタクでもある母は「コレ欲しい~~」と大騒ぎ・・・私もステキだと思ったので「そんなに欲しいなら買っちゃえば」と一言!すぐに通販会社に電話して注文してました。
さすが通販オタクやる事が早い!と変なところに関心しつつ、また大変なことになりそうな予感・・・
で、すぐに届いたんです。念願のシャンデリア!コレです↓



日曜日に到着したので、取り付け作業を手伝わされたのは言うまでもありません。全部ガラスだと重いだろうな~っと天井を心配したところ、4.5キロと書いてありました。通常5キロ程度までは大丈夫と以前聞いたことがあったので一安心。でもよく見ると、中心部分はガラスで出来ていましたが、それ以外はすべてプラスティックでした。最近はとてもよく出来ていますね!関心してしまった。
で、ようやく取り付け完了して、母は大満足(^-^)v よかったね!お母さん!!

2008年3月10日月曜日

踏んだり蹴ったりな1日&駒沢公園

今日は踏んだり蹴ったりな1日でした。なぜかと言うと・・・
まず眼科に行こうと思い、駒沢公園の近くなので子供も連れて帰りに遊ぼうと思いつきました。
出かける準備万端でいざ出発とおもいきや、自転車がおかしい・・・
何故か右側に傾き、倒れそうになりました。で、よ~く見ると自転車のハンドルが大きく傾いていました。
先日ものすごい強風が吹き、何度も自転車が倒れていました。その時にハンドルが曲がってしまったようです。何とか直そうと試みましたが、一向に動かず・・・仕方がないので自転車の後ろに子供を載せて、自転車屋さんまで引いていくことに・・・で、眼科医手前で自転車屋を発見!ようやく修理をお願いしました。しばらく時間がかかるというので、眼科に行って帰りに取りに行くことに。
子供と二人で大きなマンションのわき道を歩いていると、もくれんの花が咲き始めていました。以前ここを通った時より、つぼみも大きくなっていました。温かくなってきたんですね~



二人で春を感じながら眼科の前に到着すると・・・ガ~~~ン今日はお休みだった~~~~(><)
もう今日は踏んだり蹴ったりだ~~~
で、自転車も時間がかかるって言ってたし、駒沢公園に遊びに行こうか~といいながら、二人で公園に向かいました。とても暖かくて気持ちの良い日でした。子供と二人でお花を見ては、綺麗だね~と言いながら歩いていました。そして前回も紹介しましたが、梅がもっと咲いていたので、1枚!



梅の花がよく見えるベンチに座って見ていると小さな鳥を発見!あれ?もしかしてこれは・・・



わかりますか?これ鶯です。びっくりしてしまいました。鶯なんて、何年ぶりに見たんだろう???
でもホ~ホケキョとは鳴いていませんでした。チュンチュン梅の花の蜜を一生懸命吸っていたみたいでしたよ!

そしてここからは、海外で生活している友人へ捧げる懐かしい写真を公開!
駒沢公園といえば、駒澤大学ですよね!やっぱり・・・モノクロームズだっけ?黒い洋服に身を包んでローラースケートしていた人たちがいましたよね~?



そしてここがあの懐かしい通りです!わかりますか?随分と変わってしまったでしょう~
この通りの左側が野球場があった方で、右側が駒澤大学です。わかります???左側の野球場前はスケボー用になっています。もちろんモトクロス用チャリ達も練習しています。



で、ここが売店です。もうすっかり綺麗になって、カニパンとお菓子だけじゃないよ~
ラーメン・ヤキソバ・たこ焼き・焼きおにぎりと豊富にあります。もちろん冷凍をチンして解凍しているだけだけどね!それにアルコールも販売されています。毎週末決まった人たちがベンチで日向ぼっこしながら、飲んだくれています。贅沢な方々です(みんなおじさんでした。)



ここはじゃぶじゃぶ池のところです。夏になると水がたまり「じゃぶじゃぶ池」になります。もう子供たちがパンツ1枚でぐちゃぐちゃになって遊んでいます。お母さんたちが池の周りを隙間なく囲っています。やっぱり水遊びは楽しいでしょうね!
このステージみたいな所は、最近水玉にペイントされたようです。知らなかった・・・



最後は売店前のま~るいベンチコーナーです。真ん中には菜の花が綺麗に咲いていました。私はこの場所が好きです。売店でお茶を買って、このベンチで座りながら飲んでいると、何となく落ち着きます。



海外生活の皆様、いかがでしたでしょうか?私たちの青春が詰まった駒沢公園です。懐かしいね~
今回は豚公園までは行かなかったけど、今度行ったら、また撮影してきますね!

2008年3月7日金曜日

お食事エプロン

子供用のお食事エプロンです。離乳食も後半になると、自分で食べたがります。そうなると大変!食べ物はアチコチに飛び、袖口や洋服はダラダラ・・・そこで当初からエプロンをつけて食べさせていました。いままでたくさん作りましたが、何枚あっても便利です!その中で一部ご紹介します。ただ、もうだいぶ使い込んでいるので、あまり美しくなくて・・・お許し下さい。

これは恐竜エプロンです。恐竜はGAPのパジャマから真似してみました。全部フエルトでパッチワークしてその他は刺繍です。子供はこの恐竜の絵より、文字が気に入っているみたいです(^^;
縁取りはカラフルな水玉でパイピングしています。下にはスナップがついていて、こぼれたものが床に落ちないようにポケットになるようにしています。



これはイモリとアリのエプロンです。アリに見えないような・・・?イモリとアリの目はスパンコールをつけています。でもってこれも文字が気に入っている様子・・アリさんも好きなので「アリさん食べられちゃう」と言っていました。(^-^)


全部家にあった残布を使って作りました!お金を掛けないで作るっていいですね!
ちなみにわが子はまだこれらのエプロンをつけて食事をしています。だいぶこぼさなくなりましたが・・・

2008年3月5日水曜日

のれそれ・・・by魚真

「のれそれ」ってご存知ですか???「なにそれ?」なんて駄洒落を言ってはいないと思いますが(自分が言っている(^^; すいません。)
気を取り直して、のれそれとはアナゴの稚魚です。今が旬です。写真に写っている手前左側の透明?な固まりがのれそれです。これが美味しいんです(^-^)今回はポン酢を勧められましたが、私はしょうが醤油で食べる事が多いです。しかし綺麗ですよね~この透明感!いやいや美味しかった~満足!
ちなみに、右側に写っているのが「サヨリ」です。これも今が美味しい季節です。それから後ろの貝は「ツブ貝」です。ぷりぷりでした。



春に向けて、山の幸海の幸ともに美味しい季節がやってきます。旬の味はキチンと味わっていきたいですね!!また旬のものを見つけたらご紹介します^^

2008年3月4日火曜日

超~あったかニット

これは数年前に作ったものです。とっても暖かいです。極太毛糸をザクザク13号か15号で編みました。二目ゴム編みです。襟と両サイドのポケットにフリンジが着いています。もちろんポケットも本物です(^-^)v



久しぶりに大作でした。でもボタンが気に入らない。木のボタンにしたかったんですが、気に入ったものが見つからず、とりあえず付けました。
ボタンって意外と気に入ったのが見つからず、苦労します。ボタンが豊富に売っていて、尚且つ安いお店があったら誰か教えて下さい。

モチーフ編みって楽しい~♪

モチーフ編みって楽しいですよね!私は好きです。本当は派手にいろんな色つかって作りたいな~とも思うんですが、取り合えず得意のあまり糸を使って・・・
はい、ショールです。


これはブラウンの毛糸が余っていたので、ピンクをたして編みました。ところどころビーズを編みこんでいます。寒い冬のお役立ちアイテムです(^-^)


これは子供の為に編んだひざ掛けです。バギーなんかに載せるときや車の中で掛けていました。



この編み図がかわいくて、とっても気に入っています。
わかりますか?これで・・・


最後が子供のおくるみです。
白の毛糸が足りなくなって、クリームイエローをたしました。
一応この白い毛糸で、お宮参り用の服・ミトン・ソックス・帽子も作りました。(^-^)v



いかがでしたか?編み図知りたい方はコメントへ

2008年3月3日月曜日

やっぱり美味しい橙ポン酢!

お正月に売られていた橙をようやくポン酢にしました。「橙ポン酢」です。
私は橙(だいだい)で作ったポン酢が大好きです。もうなめた瞬間「湯豆腐食べたい」って思ってしまった(^^; 以前スダチポン酢をご紹介しましたが、やっぱり橙の方が美味しいかな~私は好きです。
橙ポン酢の作り方は簡単!スダチポン酢でご紹介したとおりなんですが、橙を搾る前に橙の真ん中の皮を剥いておくと、搾りやすいと教わりました。橙の皮は厚くて固い。だからカットすることで、力が入りやすいんだと思います。おばあちゃんの智恵袋は偉いですね!

今回は橙2個を絞りました。絞り汁は茶漉しでこしてから、計量カップに入れます。種や果肉が入るのを防ぎます。で出来上がった絞り汁は、125ccでした。
そこへ醤油を同分量入(125cc)れます=250cc出来上がります。
醤油も私はこだわりがあり、この尼の生揚醤油を使っています。ここのお醤油は本当に美味しい・・・一度使ったら辞められなくなりました。ちょっとお高いので、最初はお刺身や湯豆腐などにだけ使っていましたが、煮物にも使うとやっぱり違うので私専用でこの醤油が常に置いてあります。そして毎年お年賀にも親戚にこのお醤油を使っています。



橙とこの醤油で作ったポン酢は最高です。作ってから冷蔵庫で保管して約半年持ちます。でも橙自体が入手困難になってきたので、結構貴重です。以前は沢山頂きましたが、東京じゃあまり見かけません。年末になるとスーパーに売られる程度・・・。寂しいですね